光と空

日常での出来事や思った事、感じた事を綴っていきます。

農作業関連

【育苗期間】田植えに向けて農作業も進行中。

こんにちはtakaです。 時間だけは間違いなく進み、あっという間に5月となりました。 コロナの影響、それは経済的にも人に対しても多大なる影響を与えています。 それでもこうやってブログを書けているのは幸せだなと感じます、いくら自粛ムードとはいえ、出…

【野菜】ネギの収穫と畑の白菜と。

こんにちは。 もう11月、早ければ秋田も中旬頃には初雪が降ります。 雪国の秋田、畑で冬用の保存食として育ててきたネギと白菜。 今年のネギは大きく育ちました。 そして豊作となり有り難いです。 ほぼ農薬を使っておりません。 畑を耕す時に米のもみ殻と消…

稲刈りも終えてほっと一息、来年も人様の為に米を作ろう。

こんにちは、久しぶり更新が当たり前になったtakaです。 周りではまだまだ稲刈りが終わらない所もありますが、自分はとっくに終えて米も全て出荷し、今は片付けをしている最中です。 今年の秋田は干ばつの年と言いながらも作柄は良く、全国的に見ても東北の…

収穫の秋も近づく、この半年も色々大変だったなあ。

こんにちはtakaです。 またまた久しぶりのブログ更新、書かない事が癖になると良くないですね(汗)。 ツイッターはほぼ毎日アップしていたのですが(笑)。 昨年は農業について春~秋までの作業内容をブログにアップしてきました。 昨年の稲刈り後から来年は…

【田植え完了】令和元年の田植えは本当に大変でした。

どうもお久しぶりですtakaです。 令和元年となり今年の田植えは色々とありましたが、なんとか終える事が出来ました。 まだまだ稲刈りまでは稲の管理として油断は出来ませんが、作業では一番大変な田植えを終える事が出来たのは本当に嬉しく思います。 今年は…

【目地込み】用水路の補修をします。

こんにちはtakaです、これだな原因は。 この隙間から水が漏れていたんだなと気付き、用水路の隙間の「目地込み」(隙間を埋める)をする事にしました。 写真の向こう側は田んぼですが、この田んぼ1枚だけ異常に水持ちが悪かった事、そして雑草が特に多かった…

田んぼの【畦塗り】をしてもらいました。

田んぼの畦畔部分 こんにちはtakaです、秋の稲刈りやその後の後片付けも目処がつき、来年に備えて田んぼの畦塗りを知人にやってもらいました。 トラクターにその機械を付けてやる作業なのですが、そのアタッチメントは我が家にありません、なんせ高いし、家…

今年の【稲刈り】も終わりました、コンバインの掃除もしました。

おはようございますtakaです。 我が家の稲刈りが終わりました、その日の夕方頃田んぼに行くとあれほど黄金色だった風景も無く、稲刈りが出来た安堵と、なんだかもの寂しさと、そんな感情がありました。 6月と7月はロクに雨も降らず、それが結果として出て…

籾すり作業により米の完成へと。

乾燥機で乾燥が出来た米を籾すり機へ こんにちはtakaです、稲刈りも終わりに近づいています。 今日の天気、以前の予報は雨の予定でした、ですが思いがけない晴れの日となり、午前早くから稲刈りが出来ました、乾燥機も満タンになったので今日の作業は終わり…

稲刈りの風景。

軽トラにLコンを積み稲刈りへレッツゴー こんばんはtakaです、日々お疲れ様です。 秋の天気は変わりやすい、それでも稲刈り日よりとなりました。 これは先月28日の事となります、昼ご飯は早めに済ませ、お昼12:30頃から開始となりました。 朝1番から稲刈り…

乾燥機と籾殻囲いの準備。

乾燥機に送風ダクトを取り付ける こんにちはtakaです、台風24号もあちこちで猛威をふるいました。 その台風も本州からだいぶ離れ、この記事を書いている現在は北海道の一部地域が暴風域となっています。 どうしてこうも自然の驚異にさらされなければいけない…

軽トラに載せる【Lコン】の準備。

こんにちはtakaです、朝晩と涼しく秋だなぁとしみじみ思います。 そして稲刈りへ向け、ちょくちょく準備も進めています、もう稲は刈ってもよいころあいかもしれませんが、まだいつにするか決めかねています。 生活をしていると色んな事があって、予定を立て…

コンバインと籾すり機の準備、その合間に昔を思い出す。

コンバインのオイル交換をします こんにちはtakaです、雨降りが続きますね、これはおとといの作業ですが、コンバインのオイル交換をしました。 1年ぶりに始動するコンバイン、もうこの時期が来たんだなと思います。 左下にあるのがディーゼルオイル、トラク…

【田んぼの草刈り】を始めます。

カメムシ対策には草刈の徹底を! こんにちはtakaです、3連休も最終日ですね。 今日からまた田んぼの草刈りをする事にしました、田植え後からするとこれで2回目の草刈りとなります。 なんかこうやってブログを書くのも久しぶりのようなかんじです、なかなか…

田んぼの溝切り完了と【天変地異】が起きつつあるのか。

これで田んぼに水を入れやすくなります こんにちはtakaです、早いものでもう7月ですね、明後日は七夕も来ます。 昨年は七夕の日に田んぼの溝切りを開始していました、今年は異常に暑かったので、このままでは田んぼが乾きすぎてしまい、溝も切れなくなって…

田んぼから水を落水、それとダムに来てみて思った事。

田んぼの中干しをします こんにちはtakaです、九州北部ではかなりの雨が降っているようです。 テレビをつければサッカーばかりですが、重要な、もしかすれば人の命に関わるかもしれない情報もきちんと伝えてほしく思います。 稲もかなりの分けつをして葉も広…

水稲の病気【いもち病】対策。

動力散布機を用意しました こんにちはtakaです、水稲の病気である「いもち病」対策として、13日頃に薬をまきたいと思います。 いもち病って何? | 農業関連資材について | Meiji Seika ファルマ株式会社 これもかなり年代物の「動力散布機」です、親父がま…

田植の工程が全て完了、春作業の終わり。

手植えによる植え直しも終わり こんばんはtakaです、皆さん今日もお疲れ様です。 前回の記事では田植機械での作業は終わりと書きましたが、機械で植えきれない所は昔ながらの手植えと書きました。 その手植えも昨日終わりました、俺一人での作業でしたが、と…

田植えが終わりました、ほっと一息。

田植え機械での植え方完了 こんばんはtakaです、数日前秋田県の一部地域ではこれから田植え、もしくは田植えが完了したのに大雨による田畑の冠水で大変な目にあわれた方も沢山いらっしゃいます。 メディアではきちんと取り上げられてませんが、地元のニュー…

田植機の準備、田植えは20日から。

田植機を見ると思う こんにちはtakaです、暑いですね、この暑さも今日の夕方くらいまでで、夜は雨が降りそうです。 1年ぶりに田植機を小屋に持ってきました、今年もなんとか動いてほしい、そう祈らざるおえません。 かなり年代ものの田植機、物心ついた時に…

トラクターで【2番代かき】完了。

田面最後の仕上げ2番代かき こんにちはtakaです、田植えに向けて1歩ずつ前に進んでいます。 おとといと昨日の2日間で「2番代かき」の完了となりました。 www.hikaritosora.com 前回は掘った田んぼに水を入れてざっと均す「1番代かき」そして今回はきち…

代かき1番【荒代かき】完了。

田んぼに水を入れ荒代かき こんばんはtakaです。寒くないですか( ;∀;)例年だったらもうちょっと暖かいはずなんですけど。 昨日から始めた代かき1番、代かきには1番と2番とありまして、1番を「荒代かき」とも言われています。 トラクターで田んぼを掘る、…

そろそろ田んぼの【代かき】準備でも。

トラクターからロータリーをはずす こんばんはtakaです、今日はお天気の良かった秋田県でした、ちょっと風は強かったけども。 この前に田んぼの耕起を完了したと記事に書きました、そして今度は田んぼに水を入れて「代かき」という作業になります。 代かき(…

【稲の苗】の成長具合を見てみました。

こんにちはtakaです、今日は朝から大気が不安定でした。 7時頃から雷が鳴り始め、ドンドン音がこちらに近づいてくる、そしたらあられがもの凄い勢いで降ってきて結構ビビった(泣)ビニールハウスに穴が開くんじゃないかと不安になりましたが、運よくすぐに…

田んぼの耕起完了、雨降りで何も出来ず。

こんにちはtakaです、いつもブログを見て頂きありがとうございます。 2日間かけて、トラクターでの耕起が完了しました。 完了したのはおととい、夜遅くまでかかって無理やりでかしました。 それにしても各地で大雨だったり「メイストーム」なんて気象用語?…

トラクターで耕起作業開始。

天気が崩れそうなので田んぼの耕起作業 おはようございますtakaです、昨日から始めていたんですが、田んぼをトラクターで耕しています(耕起)。 秋田ではトラクターでの作業を(田ぶち)なんても言われています。 なんだか明日からこちらは天気が崩れてきそ…

1回目種まき分の緑化成功!トラクターオイル交換。

ラブシートを取り、芽が出ているか確かめる こんにちはtakaです、暑い!これから暑いが口癖になりそうです。 ハウスの中も、横のビニールを開けていたって35度の高温でした。 先ほど1回目種まきした分のハウスに入り、この白いラブシートを取ってみる事に…

2回目種まき分をハウスへ、育苗器の役割も終わり。

2回目の種まき分も芽がよく出ました こんばんは、takaです。 なかなか無い1日2回の更新でございます(笑)記憶として残しておきたいので。 これは昨日の日常ですが先日2回目種まきした分を育苗器に入れて、昨日朝の4時ごろ確認したらいいかんじで芽が出…

1回目種まきした育苗箱をハウスへ運ぶ。

芽が順調に出揃いました! おはようございますtakaです、曇り空の秋田県です。 昨日記事を更新する予定でしたが、あまりにくたびれたので断念、昨日の工程を書きたいと思います。 1回目種まきしたものですがいいかんじで芽が出ました、これをハウスに運ぶ事…

防風ネットを張り、テポジット入金を確認してきた。

ハウス周辺に防風ネットを張りました こんにちはtakaです、曇り空の秋田県です。 それにしてもここ二日ばかりこちらも暑かったのですが、この時期から熱中症で救急搬送されてる方もいて、ほんとおかしな気象だと思います。 我が家は風の通り道なので以前の記…

© 2020 光と空