光と空

日常での出来事や思った事、感じた事を綴っていきます。

12月も半ば、年末へ向け正月飾りも購入。

どうもこんにちは!

早いもので12月も15日になりました。

もうすぐクリスマスが来て、大晦日正月もあっという間に来てしまうんでしょうな。

 

師走、何かと忙しく騒がしい時期ですね。

皆さんの所にもおとといの13日は年末へ向けての掃除開始とか、

そんな風習ってあるんでしょうかね。

我が家では昔からでした、この日になると掃除始めみたいな。

 

年末の大掃除ってその時になってやるのもめんどくさいし大変だし、

少しずつやっておけば後でやらなくてもいいし。

掃除の基本は上から下へでしたね、

考えてみればそうか、下掃除して上掃除すれば上のごみが下へ落ちる、

それだとまた下を掃除しなきゃいけない、二度手間って事だもんな。

 

f:id:hikaritosora:20191215090135j:plain

さて、もう正月飾りも買ってきました。

皆さんのご家庭でも信仰によって飾り方や拝み方も様々でしょうけど。

我が家では31日に神棚や仏壇、水回りや農業機械、そして自動車。

それらにお供えする餅です。

おぼんの上に餅とろうろくと酒を置いて拝む用となっています。

 

そして玄関に飾る真ん中の飾り物。

あとは神棚を掃除する時に一緒に取り換える新しいしめ縄。

しめ縄と一緒に紙垂(しで)も一緒に入って売っているので楽。

今も自分で作っている人がいるかもしれませんね紙垂を。

神棚仏壇掃除は俺担当なのですが、たまにあるご家庭に行けば気付く事があって。

f:id:hikaritosora:20191215091032j:plain

これは家の現在の神棚です。

紙垂はこのように飾るのが基本かと思われます。

ただ紙垂の向きと言いますか、これが逆になっているご家庭がある。

何て言うか普通は右斜め上から左斜め下のギザギザの方向となるように飾る。

でもこれが反対で左斜め上から右斜め下にギザギザに飾っているご家庭があるんです。

 

その家のやり方なんでしょうか??俺も分からない事だらけですけど、

なんか向きがおかしいよなあ・・・といつも思うのですが。

まあその家々色んな考えや信仰の仕方があるんでしょうな・・・。

 

最後になりますが官庁御用納めは28日か、そこからもう休みって人もいるでしょう。

今年のGWと同じで長くて9連休でしょ、あんま休み長いとダメだな。

買い物するにも人込みが凄いでしょうね・・・

人込みはほんと苦手で、買い物も大体30日には全て済ませてしまう。

 

皆さんも年末へ向けお仕事も追い込みがあったり、

家庭を守っておられる主婦の方も掃除等始められているのかもしれませんね。

何事も早めにやっておけば最後は楽が出来ます。

仕事でも掃除であっても全て段取り次第、

まだ気は早いですが、ゆっくりとした年末お正月を過ごしたいですね。

今日はこれにて、ブログをお読み頂きありがとうございます。

へばね~。

 

© 2020 光と空