光と空

日常での出来事や思った事、感じた事を綴っていきます。

沢山リンゴをいただきました!

リンゴも栄養豊富ですね!

 

こんにちは。とても天気がいいです、何日ぶりでしょうこの暖かさは!

姉貴の友人がリンゴ農家である為、コンテナいっぱいにリンゴをいただきました♪

 

f:id:hikaritosora:20171113142623j:plain

 

りんごの栄養価は

 

品種は「ふじ」のようです。

果物もそうですが、食べ物を頂けるというのはほんとありがたいです!

リンゴも柿と同じで「リンゴが赤くなれば医者が青くなる」など言われていますね、それほど栄養価の高い果物でもあると。

最近あまり見ませんが昔のドラマの入院などのシーンでベッドのそばにリンゴが置いてあるのはそういう意味もあるのでしょう。

ちなみにリンゴに含まれる栄養素は

 

  1. カリウム
  2. 食物繊維
  3. ポリフェノール
  4. ペクチン
  5. ビタミンA.C
  6. 果糖.ショ糖.ブドウ糖
  7. リンゴ酸.クエン酸

 

などなど栄養が沢山入っていますね!

野菜とか果物って大体皮に病気を予防するような栄養が入っていますね。

リンゴでも皮にはポリフェノールが入っていて、これは赤ワインなどにも入っていますが抗酸化作用があり、ガンの予防にも効果があると言われています。

今の時代の食ってかなり塩が入っていたりします。塩分過多でもありますがカリウムは体内の塩分を排出する働きがありますし、ペクチンは整腸作用があり便秘などを防ぐ効果があると言われています。

 

昨今は果物離れも指摘されています。

 

特に今の若い人は果物をあまり食べないとも言われています。皮をむくのがめんどくさい、手が汚れる、果物の値段が高いとかあるでしょうね。

今は果物ってカットされて売っていたり、スイーツにも入っていたりします。野菜や果物の皮をむく道具も売っていたりしますが、そこまでして食べたくない・・・というのもあるのかもしれません。

まして包丁で皮をむくとなると益々めんどくさいでしょうね、それこそ手が汚れるとか始まるでしょう。

幸か不幸か?飽食の時代で色んな食べ物が手軽にそのまま食べられるので、わざわざ道具を使ってまで食べなくてもいいとなるのかな。

まぁこれも時代かもしれません、全て一長一短ですね。

でも果物はおいしいし、体にもいいので健康の為に少しでも食べた方がいいのかもしれませんね(^^)/

 

© 2020 光と空